運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

菊地説明員 私ども、国立公園につきましては、順次おおむね五年ごとに実はその状況を見直しまして、地域皆様方と御相談をした上で適切な保護計画利用計画を立案するということを順次いたしております。  富士山地域につきましては、実は昭和十一年に指定をされまして、その後現在まで、その都度微調整は行っておりますが、全体的な再検討と申しますか、調整をまだ経ておりません。  

菊地邦雄

1990-05-25 第118回国会 衆議院 環境委員会 第3号

それから、これは先生のおっしゃる構想とは意味が違うかもしれませんが、実は林野庁からいろいろな意味人事交流あるいは人事異動もいただきまして、いろいろな部門からでございますが、現在までに林野庁関係者で十数名の方が私ども国立公園管理事務所の充実のためにもおいでいただいているという事実もございます。  

山内豊徳

1989-11-29 第116回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

また、同じ西表島の中でも自然環境保全地域ということで崎山湾というところがこれはいわば人手を加えないという保全地域をつくっておるわけでございまして、私ども国立公園行政あるいは自然保護行政を預かる立場からは、沖縄におけるサンゴのすばらしさについてはそれなりの対応をしてきたつもりでおるわけでございます。  

山内豊徳

1987-09-21 第109回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

そしてまた、私ども国立公園というと大変広域であって、そして特に景勝がすばらしいあるいは自然が大変恵まれた状況にあると思っておるわけでありますが、そうすると、国立公園があるほかに国定公園がある、また都道府県が所管する公園がある、しかもこれが環境庁あるいは建設省さらに場合によっては農水省、さまざまにまたがっておりまして大変わかりにくいといいましょうか、感じがいたします。  

山本正和

1981-04-10 第94回国会 衆議院 環境委員会 第5号

正田政府委員 御地元の神戸市のロックガーデンについて、御懸念を煩わしまして恐縮に存じておりますが、御案内のように当地が瀬戸内海国立公園ということになっておりまして、私ども国立公園、国定公園について予算をもって施設整備を行っておりますが、特に昨年から、昨今の諸情勢とか、戦後三十年たっておりますので、施設整備基本方針というものの重点をいろいろ考えておりますが、特に過剰利用というものを避ける問題、さらに

正田泰央

1979-03-27 第87回国会 参議院 予算委員会 第16号

ども国立公園地種区分をいたしますときには、特別保護地域を中核といたしまして、その周りを特別地域にし、さらにそれをガードする形で普通地域があるわけでございますが、屋久島の場合は全島面積約五万ヘクタール、その三分の一程度の一万七千ヘクタールを国立公園指定いたしまして、さらにその中の三分の一を特別保護地区にしているわけでございます。

金子太郎

1973-07-06 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第35号

四十一年当時におきまして、この地域特別地域も含めましてほとんどが普通地域でございますが、これの百十七ヘクタールといったような非常に大きな埋め立て国立公園地域内に行なわれているということでございまして、今日の状態におきましては、私ども国立公園内においてこのような大きな埋め立て工事というものは容易に認めるということはない。

首尾木一

1973-07-04 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

特に都道府県立公園の場合には、これは都道府県の条例に基づきまして、都道府県知事の権限としてこれを認めるかどうかということになっておるわけでございますから、法律的にこれをどうこうするということはできないわけでございますが、指導方針といたしましては、私ども国立公園の中においては原則として認めない、そういう方針で強くやっておりますので、各都道府県に対しましてもそれに準じてやってもらいたいということを指導をしてまいる

首尾木一

1972-04-26 第68回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号

はたして解除に値するだけの申し込みかどうか、そういうことを考え、私個人としてはできるだけ日本の寸土といえども、国立公園とか国定公園指定してあるところは、できるだけそのままりっぱに残したいという感じはいたします。しかし、やはり国全体のバランスのある開発とか国民のしあわせということがあるならば、それをやるなら考えなければなりません。

大石武一

1971-08-09 第66回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

首尾木説明員 私ども国立公園内の自然保護あるいはその利用適正化といったようなことにつきましては、従前厚生省国立公園部当時からできるだけのことをやってまいっておるつもりではございますけれども、しかし何ぶんにも、先生がおっしゃいましたように、国立公園二百万ヘクタールに対しまして、これを管理する事務所が全国で六カ所、いわゆるレンジャーと申します国立公園管理員が約五十名というような少数のものでございまして

首尾木一

1970-12-09 第64回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

近年非常に貴重な自然があるいは公害、あるいは一部の場所においては心ない登山者等のために破壊をされ、あるいはまた観光開発ということに名をかりて破壊をされ、非常に無秩序な破壊が進められておることを考えますときに、私ども国立公園行政を所管する者の一人として、こうした点での力至らざるを国民に対してはおわびを申し上げなければならないと思います。  

橋本龍太郎

1970-07-10 第63回国会 衆議院 社会労働委員会 第24号

そこで、いままで被害を受けたものはこれを復元をし、それから、これから先につきましては被害をこれ以上ふやさないように、おっしゃいますとおり許可の基準等につきましてはさらに徹底を期したいと考えておりますが、その方法の一つといたしまして、先ほど御指摘がございましたような土地の買い上げというようなことにつきまして、私ども国立公園についてございますけれども国定公園につきましてもそういう助成の道をやりたいと思

中村一成

1969-04-15 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

いずれにいたしましても、シーズンになりますと公園利用者が非常に多くなるわけでございまして、管理体制の強化ということもございますけれども、やはり根本的には、利用者自身が自然を大事にするという精神を涵養することが一番大切だと思っておりまして、私ども国立公園部といたしましては、毎年夏に、自然に親しむ運動というのを一カ月間やっておりまして、これは各府県協力いたしまして、自然に親しみながら自然を大切にするという

広瀬治郎

1969-02-28 第61回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第5号

特に最近いろいろな問題がございまして日本から自然が失われつつある現状でございまして、私ども国立公園行政を担当するものの立場といたしましては、できるだけこういう自然を残したいということを念願しておるわけでございます。こういうところに射爆場ができますと自然の景観破壊され、また騒音あるいはただいま問題になっております誤爆等の問題がございまして、利用者にも非常に支障があることは明らかでございます。

広瀬治郎

1968-11-20 第59回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

ただ、いま申しましたように、自然公園法法律にはそれぞれ規制限度がございますし、   〔理事任田新治君退席、委員長着席〕 私ども国立公園部といたしましての行政指導限度がございますので、それぞれの問題につきましてはそれぞれを規制する法律がございますし、それぞれの所管庁がございますので、そういう関係のところとも相協力して万全を期していきたいと、そういうふうに考えております。

広瀬治郎

1968-05-15 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

それから自然保護につきましては、後ほど厚生省からもお話があると思いますが、私ども国立公園あるいは国定公園の中につきましては、厚生省のほうで十分そういった意味を配慮していただけると思いますけれども、その他の点につきましても、いろいろな観点から、そういったことは世論になっておりますので、私どもおりに触れそういったことを十分に配慮するように、行政指導あるいは誘導をしてまいりたいというふうに考えております。

深草克巳

1963-03-13 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

特に私ども国立公園等を管理している者といたしまして、自然的なすぐれた景観というものは、現在の世代の日本人のすぐれた財産であるばかりではなく、将来子々孫々にわたってこれを保持していかなければならないものでございます。またこれは一度破壊をいたしますと二度と再現のできないものであるということを私ども痛感をいたしておるのであります。

木村又雄

  • 1
  • 2